- カテゴリ
この記事は約 2 分で読めます。
こんにちは。マイデスク福井を運営しております中村です。
マイデスク福井は学習塾が運営する福井県唯一の有料自習室です。
非常に静かで環境が良く集中して学習やデスクワークに取り組めるため、多くの社会人、高校生に利用していただいております。
さて、今回は睡眠の話です。
よく睡眠時間を削って頑張る方がいますが、結構時間のロスが生じます。
睡眠をけずるメリットとデメリットを見てみましょう。
睡眠を削るメリット
《1》夜中の方が落ち着いて勉強ができる
これも一理あります。確かに、皆が寝静まって誰にも邪魔されない環境でやれるのは大きいかもしれません。
《2》時間が確保できる
昼間も頑張って、夜中も頑張るとそれだけ時間は確保できます。
《3》頑張ってる感が出る!
なんか頑張っている感じがして、盛り上がったりします。
睡眠を削るデメリット
《1》集中力が発揮できない
作業効率が下がり、なかなか集中して一つのことに取り組めなくなります。
《2》ワーキングメモリーが著しく低下する
我々は日常的に、作業上一時的に多くのことを短期記憶しながら、いろんなことを処理します。そのワーキングメモリーが低下します。そうすると、ミスが多発して効率が下がります。
《3》寝不足で不機嫌になり人間関係が悪化する
眠たくて物事がうまくいかないとイライラして人に当たってしまいます。パフォーマンスが落ちるだけでなく、人間関係も悪化するため、自分に協力してくれる人が減り、ますます効率が悪くなります。
このように、睡眠を削ると良いことはほとんどありません。
睡眠の質を向上して毎日はつらつと効率よく勉強や仕事をこなし、充実した毎日を送りたいものです。
『スタンフォード式最高の睡眠』という本があります。
YouTubeにこの本の要約をしている方がいるので、興味がある方は見てみてください。
いい睡眠を確保して、最高パフォーマンスで毎日の勉強をこなしていきたいものですね。
※お電話の際は「英心塾」で対応いたします。